スポンサーリンク

MVNO・格安SIM

Windows10タブレットがWifiにDHCPで自動でつながらない時の,IP設定操作と手動切り替えを楽にするためのバッチ

「モバイルルータとWifiを使いこなす」まとめTOPへ Windowsタブレットで,無線LANのDHCPが効かないので,固定IPアドレスの設定を自動化するためのバッチ。 なぜ必要になったか バッチのソースコード 動作結果 なぜ必要になったか Acer ICONIAのWindows10タブ…

iPhone・Androidでキャリアメールアドレス(MMS)の必要性は低下,デメリットや不要論も多い。ふだん使わないが役立つ時もある

iPhoneなどのスマホで,キャリアのメアド(MMS)の必要性が著しく低下している。無料のGMailやiCloudメールで代わりになるし,MMSはもはや使わないので,意味無いのでは? と感じる人も多い。 以下では,MMSのメリット・デメリットや,フリーメールとの使い…

初代iPadセルラーモデルのSIMロック有無について。国内販売モデルは,国内ではSIMロック済だが海外ではSIMフリー

iPhone/iPadなどiOSのまとめTOPへ 初代 iPad は,果たして本当に SIMロック有なのか?もしSIMフリーで使えれば,MVNOに活用できるので,中古で iPad 1 を買う動機になる。 この答えは,国内モデルと海外モデル,もしくは,利用する場所が国内なのか海外か?…

ソフトバンクiPhone5sのSIMロック解除のデメリットや不具合。「圏外病」などリスク多すぎお勧めできず

iPhone/iPadなどiOSのまとめTOPへ ソフトバンクの iPhone5s を,下駄ツールで独自にSIMロック解除することについて。 結論から言うと,全くおすすめできない。SB製の白ロムを,MVNOで運用するためにSIMロック解除しよう・・・などと考えないように。 iPhone4…

MVNO運用のiPhoneで「MMSメールアドレスが必要」のエラーの消し方。MMSを使わずSMSだけでメッセージ利用

MVNO(格安SIM)を挿したiPhoneで,MMSなしで「メッセージ」を送受信する方法。 「メッセージ」アプリでMMSを要求するエラーが消えないトラブル MVNOなので,MMSのメアドが存在しない。メッセージアプリをSMSだけで使いたいのだ。 その状態で「メッセージ」…

IIJmioの「おうちでMNP」の切り替え所要時間は2時間ほど。開通手続きから新SIMでの音声通話・利用可能まで数時間

評判のよい格安SIM「IIJmio」の音声通話プラン「みおふぉん」でMNPすると,乗り換えには何時間かかるのか?開通までの処理中に,電話が通じない機関は短くてすむのか?とくに,自宅で好きなタイミングでMNPできる「おうちでMNP」だと,あっさりとMNPできる。…

格安SIM・MVNOで,低速500kbpsと200kbpsの遅さがどれぐらいか把握・理解するためのYoutube動画まとめ

格安SIMやスマホで,500kbps や 200kbps の速度での通信というのは, どれぐらいのスピードなのか?使い勝手を理解するために, 速度を体感できるYoutube検証動画を集めてみた。 結論から言うと,OCNのMVNOで「500kbps」だと, 低画質ならYoutubeが見れる。 …

SoftbankのiPhone4sをKingmobile下駄でSIMロック解除し,IIJmioのMVNOでAPN設定して使う手順。脱獄せずアクティベートし,docomo系の格安SIMで通信するまでの流れ

iPhone/iPadなどiOSのまとめTOPへ Softbank製のiPhone4sで, IIJmioなどの「docomo系の格安SIM」を使うための, 詳しく分かりやすい手順。iPhone4sは中古の白ロムであり, SIMの入っていない未アクティベートの状態とする。Kingmobile製のSIMロック解除ツー…

SoftbankのiPhone4sの「SIMロック解除は合法か違法か?」を窓口に質問してみた。下駄でMVNO利用は違反でないが「無保証・非推奨でほぼグレーゾーン」の裏技

iPhone/iPadなどiOSのまとめTOPへ ソフトバンクのiPhone4sを、下駄ツールを使い独自にSIMロック解除するのは違法なのか? ドコモ系のMVNOを挿すためには、SIMロック解除が必須なのだが、 それをやると規約違反などの問題が生じるのだろうか? 合法・違法をは…

Docomo Xiモバイルルータ「L-02F」のレビュー動画まとめ。格安SIMをタッチパネル+クレードルで使いこなすためのおすすめツール

「モバイルルータとWifiを使いこなす」まとめTOPへ ドコモ・クロッシィのモバイルルータ,「L-02F」のことがよくわかるYoutube動画をまとめた。タッチパネル式で,バッテリーの持ちもよく,速度もそこそこ良い。 タブレットを外出時に利用したい際,テザリン…

LTE未対応の古いauのAndroid端末に,mineoの格安SIMを挿して使うことは不可能。LTE対応スマホでないとKDDIのMVNOを利用できない

mineo(マイネオ)の格安SIMを,古いauのAndroidスマホ端末にさして使えない場合がある,という件について。 たとえば手元に,2011年に発売された,auの古いAndroidスマホ「IS11SH」を持っているとする。このスマホにMVNOを挿して使いたいのだが,それは不可…

携帯のキャッシュバックで儲ける副業「携帯乞食・MNP乞食」は既に終了。2015年はもう「良い案件」がない。キャリア縛りが強く,時代はMVNOへ

少し前まで,「携帯乞食」という稼ぎ方が存在した。携帯・スマホのキャッシュバックキャンペーンを組み合わせて利益を出す,という副業だ。 「携帯乞食」は,転売・セドリに似ている 「携帯乞食」の基本用語 日本でしか成立しない,ユニークな稼ぎ方だった …

スマホのテザリング上限「月間7G」を回避し,容量無制限で使う方法。「MVNOテザリング」で実現可能。低速だがPC繋げて使い放題

「モバイルルータとWifiを使いこなす」まとめTOPへ スマホで普通にテザリングしたら,上限7Gという制限がある。しかし,スマホに挿してあるSIMカードを「格安SIM」に入れ替えれば, この7GB制限を回避できる。 MVNOで「制限なし・使い放題」のプランを…

携帯電話の料金を「ガラケー+スマホの2台持ち」で安くする方法。併用時の使い分けは,通話用とWifiデータ通信端末に。

携帯電話の料金を,「ガラケー+スマホの2台持ち」で安くする方法を考える。 スマホとガラケーの使い分け方法 (1)今後つかうスマホの利用案: 本体は,既に持っている機種の端末を使い続ける。・・・つまり,新しく買わない。 →新規端末購入代金はゼロ …

MVNOを使うスマホ維持費の節約方法で,電話番号つきSIMは安定回線だが通話料が高い。050のIP電話アプリは安いが通話は安定せず

スマホの維持費を節約するために,MVNOを活用する。音声通話あり・なしのSIMカード契約で, それぞれ通話料金を抑えるにはどうしたらよいのか?下記にまとめ。 (1) MVNOによる,「音声通話付き」の格安SIMを使った場合:通話は安定だが,料金が高い (2…

スマホの維持費を安く抑えるために「銀SIM化」という方法が昔あったが,現在は使えず。ガラケー契約の流用ではなくMVNOを使え

スマホ(iPhone)の維持費を安く抑えるために, 数年前は「銀SIM」という手法があった。 これは,ソフトバンクでスマホを契約した際に, 定額のパケット通信料がかかるのを防ぐもの。ガラケーの回線を契約しなおして,そのSIMカードをスマホに挿せば維持費が…