スポンサーリンク

携帯電話の料金を「ガラケー+スマホの2台持ち」で安くする方法。併用時の使い分けは,通話用とWifiデータ通信端末に。

携帯電話の料金を,「ガラケー+スマホの2台持ち」で安くする方法を考える。

スマホとガラケーの使い分け方法

(1)今後つかうスマホの利用案:

  • 本体は,既に持っている機種の端末を使い続ける。・・・つまり,新しく買わない。
    • →新規端末購入代金はゼロ
  • 通信は,おもにWi-Fi環境のみで使う。自宅ネットを活用。
    • →たくさん動画を見ても自宅ならゼロ円
  • LINEなどのアプリで音声通話する。
    • →通話料金もアプリを使ってできるだけ節約。
  • キャリアメールではなく,GMailなどのフリーメールをメインに使うことで,キャリアの通信料をなくす。
    • →キャリアメールの費用をできるだけ節約。
  • もし必要であれば外出用にGPS利用も考慮し,MVNOでデータ通信用のSIMカードを導入し,データ通信の専用端末とする。
    • →MVNOはサービスが乱立しているので選択肢が多いが,たとえば月900円で何ギガかを非Wifi環境で利用可能。
  • さらに必要であれば,IP電話アプリで使える050の番号を取得してスマホで運用する。
    • →キャリアとの契約による通話費をカットできる。一般電話からの電話も着信が可能。
    • ただし, 110などの番号に緊急発信ができなかったり,音声品質が悪かったりなどのデメリットもあるので注意。
  • スマホ以外にタブレットも持っていれば,おもなネットサーフィンはWifi環境下でのタブレット使用に切り替える。
    • →無理して小さなスマホで1台で全てをこなそうとしなくて済む。使い分け,適材適所。

(2)今後使うガラケーの利用案:

  • これまで使っていたキャリアからMNPで変更し,乗り換えに伴う特典をフル活用する。
    • →前キャリアの解約手数料などは相殺。さらにキャッシュバックを狙う。
  • 電話番号を使った音声通話オンリーに利用。必要なら,かけ放題プランに加入。
    • →ガラケーのかけ放題はだいたい2千円ぐらいと見積もる。乗り換え特典と相殺すると,千円ぐらいになる場合もある。
  • キャリア用のメールアドレスやSMSが可能になる。
    • →できるだけ使わない。
  • 端末代金は分割で割り引いてもらう。または一括0円を狙う。そのかわり,3年間の長期契約になったりする。
    • →契約が長期化するものの,固定費は安くなる。

2台の運用:

  • 電話帳の2台の同期が少し面倒
    • →メアドなんかは,ガラケーで判明したメアドをスマホに移し変える作業が必要。慣れること。
  • 充電が2台になり少し面倒
    • →ガラケーは電池の持ちが良いので,それほど大変ではない
  • 契約が2回線になると面倒
    • →あらかじめよくプランを立てておけば,そう面倒でもない

参考

スマホを普通に持つと,基本料金と通話題で2千円ぐらい。

さらにデータ通信で6千円ぐらい。

オプション代もあわせて,合計で8〜9千円ぐらいかかる。


この金額よりも大幅に安くなれば成功だ。できれば半減。

ソフトバンクのAndroidスマホの,毎月の請求金額の覚え書き。通話・通信しまくって毎月9000円
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20140422/p3

  • 9000円ぐらい。 もし他社通話が無ければ8200円ぐらい。 スマホの定額プラン最高。たくさん通話して,たくさん動画を見よう。


ガラケーとスマホの役割分担について:

docomoやau料金を節約!ガラケー&スマホの2台持ちで毎月3000円以下の格安運用術 | スマホ辞典
http://smaho-dictionary.net/2014/04/2...

  • ガラケーとスマートフォンを2台持ち、
    • 電話とメールをガラケーで、
    • ネット通信はスマートフォンでする
  • という役割分担をすることで、1台持ちの時よりも全体の料金を節約することができます。


(2ページ目)ガラケー新機種、なぜまだ発売?スマホへの買い替えへの意外な障害とは?タブレット併用策も | ビジネスジャーナル
http://biz-journal.jp/2014/06/post_52...

  • 最近のスマホはディスプレイが肥大化の一途をたどっている。
    • 気軽にポケットに入れて持ち歩くのが難しい。
    • その大きさを嫌ってガラケーを使い続ける人が多い
  • 電車に乗ると、スマホを操作している人を非常に多く見かける。
    • しかし、これは東京限定の話で、地方はガラケーのほうがいいという人が多い
  • インターネットやアプリを使うには、スマホではなくタブレットという選択肢もある。
    • 最近では「通話はガラケー、ネットなどはタブレット」と使い分けている人も増えている。
    • ネットを使うには画面の大きなタブレットは使い勝手がよく、ガラケーは通話料が安いため、使い分ければ効率的

2台持ちでどれぐらい安くなるか:

【携帯・スマホ超節約術・裏技】維持費500円以下にする方法【携帯+スマホ月々料金=当然千円以下】|あえて言おう、素人が簡単に稼げる世界などないと!!アフィリエイト初心者の備忘録&日記
http://ameblo.jp/kurasibenri/entry-11...

  • 私は月額308円のパケットし放題スマホ1台と, 月額3円携帯電話1台、あわせて2台 月額合計311円/月額しか払っていません。
  • 年間で5千円以下って計算になりますね!


スマホからガラケー変更時の料金!auではこんなに違う!
http://トレンドニュース.com/829.html

  • スマホは、ほとんどWi-Fiでしか使わなくなったので、 毎月の通信費に5000円も払うのバカらしいな〜、 と思い、ついにガラケーに戻しました!
  • まあ機種本体の代金や保証にも入ったので、 実際に支払うのは月2500円くらい
  • けど最近のガラケーって、本体が高い

どういう工夫をすれば,安く済ませることができるか。

MNPの特典を使う:

ガラケー(携帯)とスマホ2台持ちで料金節約&安全に使う | More-interest.GAME
http://pontagame.more-interest.net/ar...

  • 2年毎にMNP(ナンバーポータビリティ)でキャリアを転々と変更する.
    • 最近はこのパターンの人が多い。現状各キャリアMNPで転入してくるユーザーには手厚い購入サポートが付いています。
    • こういったキャンペーンを利用して, 一括0円で端末を購入することで、毎月の通信料も3000円〜4000円に抑えることが可能です。キャリアメールアドレスが変わることに抵抗がない方なら、端末購入費も含めてこの方法が一番安い


人気が復活のガラケー 3年契約で利用料金の最安はソフトバンク - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/deta...

  • 2月2日〜5月31日までの期間、他社ガラケーからソフトバンクのガラケーへのりかえ(MNP)した場合、「ガラケーのりかえ割」(3年契約)が適用される。 すると、 ・通話のみ→1,370円


【2円運用】SoftBankガラケーのりかえ割で2円運用!? - And Reframing Things
http://ahiru8usagi.hatenablog.com/ent...

  • 他社のガラケー使っててSoftBankのガラケーにMNPすると 月々1,480円で通話し放題が使えるよ!3年間やけどな!ってこと

その他の節約の工夫:

3キャリアのケータイの月額料金を最低維持費の2円で運用する方法 【ドコモ・au・ソフトバンク】 ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
http://usedoor.jp/howto/money/keitaid...

  • フラットではない「2段階制のパケットし放題」にして, パケットを使わなければ, 毎月の金額は2,000円でしっかり月月割の対象となります。
  • ということで2,000円以上の月月割がある機種をチョイスすることで2円となる


Softbankがガラケーのりかえ割を開始 通話し放題で1480円!更に月月割適用で2円ガラケーも!? | スマホ辞典
http://smaho-dictionary.net/2014/12/g...

  • 1500円ほどで電話カケ放題プランが使えるauのGRATINAという端末で、通常2200円する通話し放題プランに, 高額な毎月割を適用させる

2台持ちの注意点:

SoftBankが「通話定額」のガラケー最安値を更新、ガラケーのりかえ割で | やすしむ!!
http://yasu-sim.net/2014/12/featureph...

  • 3年契約というのは気を付けなければいけません。3年間同じガラケーを使うとなると、電池パックの追加購入など必須の出費が増えるでしょう


スマホ+ガラケーの2台持ちはデメリットしかないのでやめたほうがいいよ バイクでどっかいこ
http://tinspot.jp/blog-entry-1359.html

  • 音声通話なし・データ通信のみのSIMをスマホで使っていて,ガラケーと2台持ちの場合,着信があるとスマホのIP電話へ自動転送にするという手がある。
  • 2台持ちは面倒なので,現時点のベストアンサーは、音声通話可能なMVNOに入ってしまうのが一番いいと思います。