スポンサーリンク

ノートPCのCPUが熱い時,発熱と放熱の対策と冷却方法。ファン部を掃除して室温下げ負荷を減らせ。置き場も注意


真夏の暑い時期など,PCの温度が異常に高いため,処理の速度が遅い場合や,電源が落ちるケースもある。

長く使っているノートPCで,経年劣化のためそうなる事も。


そういう時,どうやって温度を下げることができるのか,あちこち調査した。



で,結論としては,

よく理解しないで冷却グッズとか買うよりも,

排気口とかの穴を掃除機で吸って,ホコリやゴミを吸い出すのが一番みたい。


どのサイトでも,まずそれをするように,と強く勧めている。



↑ノートPCの裏ぶたを開けたところの写真。

ファンが吸い込んだホコリが,ずらっと並んでいるのが分かるだろうか?


これを除去した結果,大いに効果があって,熱に悩まされなくなった。
いや,助かった・・・。



あとは,不要な常駐ソフトとかを削除・アンインストールしまくって,とにかく処理を軽くして,負荷を減らすこと。


↓こちらに続きがあります。

ノートPCファン内部のホコリを掃除したら,CPU温度が50度下がった・・・(写真付き)
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20140506/p2


ノートPCを冷やす方法について:

ノートパソコンの発熱がかなりの高温になってしまい困っています..
http://q.hatena.ne.jp/1125425335

  • 30度以上の部屋とか夏の気候なら、部屋にクーラーは必須
  • ノートpcならバッテリーを外して使ってみる


ノートパソコンの温度を下げる方法 | Information Retrieval
http://information-retrieval.jp/blog/...

  • 下に物を置く
  • 排気口を掃除機で吸う


コタツ上で、PC使う場合の注意点や工夫を教えて下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • パソコンとコタツの天板との間に、 適度な高さの物を置いて隙間を空ければ十分。
  • パソコン下側面の通風口は、塞がないように。


ノートPCが熱くなるのは普通のこと。

机に置いて使うことを想定して作られているので,ある程度の発熱や放熱は自然なことだ。


それでも,底面が「熱くなりすぎる」のは警戒すべき。

無料で出来るノートパソコンの冷却 [ノートパソコン] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/52430/

  • 一般的に机の上で使うことを想定しているため、電車の中などで直接足に触れる部分に乗せて使うような使い方ではつらい


ノートPC発熱対策本部 瞬間冷却!
http://shiny.sakura.ne.jp/seisitu.html

  • 安くて高スペックのPCを購入すると、見えないところの経費を削減することがある。その「見えないところ」というのはまさに、冷却ファン


ノートパソコンがよく高温になり電源が消える…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • 熱暴走。高温になった時にファンモーターの音が聞こえていたら, CPUクーラーの周りにホコリが溜まっていてCPUが冷やせないでいます


ノートPCの体温を下げる本当の6つの方法 - BTOパソコン.jp
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/bto...

  • ノートPCの底は, 背面の小さな通気口で頑張っている


ノートPC発熱対策本部 瞬間冷却!
http://shiny.sakura.ne.jp/kokorogake....

  • ノートPCの寿命は、一年間フルで使う方なら、一般的に一年と言われています。そこまで頻繁に使われない方なら、寿命は三年ほど


ノートPC発熱対策本部 瞬間冷却!
http://shiny.sakura.ne.jp/koshou.html

  • つまり、熱による問題は, 起こってから対策するのでは間に合わないということ。例えるなら地震災害と同じ


ノートPCの底面に熱がたまらないように,下に物を挟んでPC本体を浮かせよう。

うちでは,消しゴムを4個おいてPCを浮かせている。


消しゴムの代わりに,滑り止めシールなどの100円グッズを置く手もある。

本は使わないほうが良い。


底面に,空調用の空間を作ってふさがない事がコツ:

パソコンの冷却、効果的に冷やす8種類の方法 - BTOパソコン.jp
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/pc-...

  • 底面の吸排気なら浮かせる(ノート)
    • 底面に吸排気が有るなら有効で、吸排気の多くはノート本体奥側に有る為、何か物を置き載せるか、ノート本体に接着して奥を浮かせて斜めで使用。
  • ノートユーザならピンと来たかも知れませんが、上に出たノート用クーラはノート本体の底が浮いているから温度が下がっているだけで、ファン関係無いだろうと。エレコムの検証はノートの機種(ベアボーンの型番)とファン回転の有無を比較し書くべき
  • 見た目を気にしないなら適当な厚紙をかませたり貼り付けて2〜3cm浮かせる。
    • 修理現場では取り外したバッテリに立て掛けて一時的に浮かしたり。


迷える子羊ちゃん: ノートパソコンの冷却台を作ってみた
http://bub-gtr.blogspot.jp/2008/08/bl...

  • 2冊の本をノートパソコンの台にし、空気を流すための空間を真ん中に確保していた。>ノートPCを動かすと本もずれてしまうからNG


ノートパソコンの下部が熱を帯びない様にするにはどの様な工夫をしますか? 本体が...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • 本体裏の奥側の両隅に, ゴム製の足(高さ:1.5cm位)をホームセンターで購入し 両面テープで貼りつけました。


http://www.lifehacker.jp/2012/07/1207...

  • 100円ショップで売っている滑り止めシールを、パソコンの底に4箇所取り付ける。
    • たったこれだけで、排熱効率が格段に上がる。
    • こうすれば,冷却効果だけでなく,キーボードに傾斜ができタイピングもしやすくなる。
  • ノートパソコンを浮かせるために、本などをパソコンの下に置くのは推奨しません。
    • キーボードを叩いているうちに本がずれてしまい、パソコンが落ちてしまう。やはりシール式の滑り止めがオススメ。


冷却グッズとして,クーラータイプの下に敷く冷却クーラーもある:

使い方を工夫して“愛機”を長持ちさせる《万が一のときも安心!パソコン安全対策》
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/know...

  • クーラータイプは、パソコンに直接送風して, 強力に冷やせるのが魅力。


ノートPC用冷却台 製造販売(ノート型PC専用)株式会社システック - 神奈川県
http://www.hoyumedia.com/co/eh/systech/

  • “ノートシンク”とはズバリ、どのような商品なのか教えて下さい。
  • これはノートパソコンの下に敷くだけで、約11%〜20%も底部の温度を低下させるアルミの板。
    • アルミは熱伝導率が非常に高く、冷却を目的とした媒体のほとんどがアルミで製作されている。


あとは,PCの置き場所。

通気口が向いている方向が,ホコリの多い場所だったりすると,最悪だ。


ファンが周るとホコリを吸い込むので,使うほど冷却が悪くなる。

吸気口はホコリのない場所に向けよう。

下記の記事も参照のこと。

ノートPCのCPU温度は90度以上が長時間続くと危険。Coretempで計測して負荷を減らせ
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20140428/p4


CPUの発熱で,比較するとCeleronよりもCore2Duoのほうが消費電力が少ない
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20140503/p2


WindowsノートPCを10年長持ちして使っている場合もある。長持ちのコツと対策方法
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20140427/p1