PC・スマホ・タブレットの使い分け方法は,編集・持ち運び・大画面閲覧
Windows 8/8.1 マスターまとめTOPへ PCハードウェアに詳しくなるまとめTOPへ
PDF・epub・自炊まとめTOPへ
PC・スマホ・タブレットの使い分けについて。
使い分けを考える必要があるのはなぜか?
上手な「使い分け」をするためには,
端末ごとの長所・短所を知っておく必要があるのだ。
むやみにモノが増えると混乱する。
うまく使い分けして,それぞれの端末の使いどころを明確化しておけば,無駄な買い物をしなくて済む。
使い分けのまとめ
- PC:
- 文字を打つ。編集する。ゼロから作り出す。作業する。
- スマホ:
- 外に持ち運ぶ。テザリングで電波を供給する。メモや音楽,情報収集などのポータブル性を生かす。
- タブレット:
- 家の中でくつろいで大きな画面で何かを見る。他の人と一緒に何かを見る。閲覧役。
使い分けの解説
スマホの長所は,ズバリ「携帯性」。
持ち運ばないならPCで。
スマホ、タブレット、パソコンの使い分け【3つを併用、共存共栄】 | なりにプラス
http://nariniplus.wordpress.com/2013/...
- スマホのメリットは,携帯性と常時ネット接続があるという2点が大きい。
- 常に持ち歩けるサイズと, ネットにつながっているというメリットが一番活きる。
- 一方でデメリットは当然, 用途によっては画面が小さいことと、シングルタスクが基本であることが上げられる。
- 複数の処理を同時にこなすにはやはりパソコンに勝るものはなさそう
スマホの主な使い道。メモ帳や音楽プレーヤ,情報収集,SNS
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20140525/p2
- 手帳として使い,情報をメモしたり,記録をさっとつける
- RSSやニュースなどですぐに情報収集をする
パソコン・タブレット・スマホの使い分け | オヤジのための快適ITライフ
http://kcszk.com/blog/archives/5460
- スマホとタブレットの違いは、電話機能と大きさです
スマホに比べると,タブレットはやや携帯性に劣る。
たいてい,タブレット単体では通信がデフォルトで備わっていない。
タブレットは主に,屋内でくつろぎながら「見るための道具」だ。
スマタブPC“三刀流”の極意 | web R25
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report...
- タブレットは便利だがスマホに比べて携帯性は落ちるので、家の中で「家タブ」として使うのが適しているかも
タブレットでできない事は,素早い文章入力,コピペ含む編集作業,細かい作業,プログラミング
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20140429/p4
- タブレットで文字を打つ作業は非効率すぎる。2倍以上の時間がかかる。 タブレットは,「編集するための道具」ではなく,「物を見る」ための道具である:
スマホとタブレットPCの使い分け | ジェネラルインフォ
http://www.general-info.org/mobile/749
- テザリングスマホを基本に据えて、そのサポート役としてタブレットを利用するという方法
そして,データの「入力」をしたい場合,スマホやタブレットではなく,PCを使うのだ。
スマホ・タブレット・PCの使い分け − ひとりごと
http://essay.yastoro.com/archives/513...
- 「入力」に優れるPCに対して、
- 「持ち運び」に優れるスマホ、
- 持ち運びしつつも「閲覧性」に優れるタブレット
複数台のPC,二台目以降のノートPCの使い道・使い分け方法
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20140523/p2
- メインPCは常に快適に使用できる状態を保つ。そのためのサブPCの存在だと考える。
とはいえ,最近はこの3つの境界線があいまい
ファブレットが登場したり,タブレットにキーボードがつくなど新しい動きも多い。
スマホ・タブレット・PCの3つが混ざりつつある。
なので,この3つを分けて考えるのではなく,1台で済むようになりつつあるのも事実だ。
スマホ?タブレット?PC?…何を買うべき?:日経ウーマンオンライン【らくらくサクサク!モバイル仕事術】
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/col...
- 今、スマートフォン、タブレット、パソコンの境界線は、とてもわかりにくい