スポンサーリンク

DVDやBDの再生画面を録画・キャプチャ撮影・直撮りでコピーする行為の合法性は,違法に近いグレー。「リッピングせずCSSコピーガイド回避」言い訳にならず

動画作成・DVD・Youtube活用のまとめへ

DVDやブルーレイの再生中の画面を,モニタごと録画する行為は合法か?

違法コピーに相当するのではないか?・・・という件についての解説。

DVDコピーの方式は「リッピング」と「キャプチャ」がある

DVDやブルーレイを,リッピングソフトで動画データ抽出・保存したら違法である。

個人的な保管の用途であってもダメ。

その理由は,「暗号化を解除する行為」が違法だから。


複製やコピーが違法なのではない。

「暗号化の解除を伴う複製」が違法なのだ。

それさえしなければ,私的利用のための複製は合法である。

DVDのキャプチャーは表示データ抽出では違法? - その他(デジタルライフ) 解決済 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8084828.html

  • 録画したものを実際に写すかどうかは問うところではない
    • CSS(暗号化)を無効にしているかどうかだけが争点です。


DVDコピーの法律等に関する基礎知識 | 動画ファン
http://pjoy.net/?p=9737

  • レンタルではなく 購入したDVDなら コピーしてもよい? ×
  • バックアップ目的だとしても コピーガードを解除するのは 違法なのでNG


しかし,

  • 「リッピングツールを使わずにDVDコピーすればOKなのでは?」

という意見もある。


その方法としては…

  • DVDを再生している画面を,ビデオカメラで撮影すれば,「リッピング」には該当しないのではないか?
  • リッピングではなく,画面キャプチャによる方式であれば,「データ抽出」に相当しないから合法なのでは?

などの意見だ。


確かに,この方法であれば,DVDの内容を直接よみとってコピーはしていない

キャプチャツールはあくまでも,Windowsのスクリーン上の情報を読み取っているだけだ。

そして,デジカメで撮影しているのであれば,デジタル情報のコピーではなくアナログ複製となる。


これなら一見,「録画目的での暗号化解除をしていない!」ように思える。

そのため,これが,現状ではDVDのコピー行為の抜け穴になっているのだ。


リッピング方式ではなく,キャプチャ方式の場合,

複製はほんとうに合法なのだろうか?

キャプチャによる録画=「違法」とする意見,およびその根拠

テレビのモニタを,デジカメで正面から直撮りする。

あるいは,キャプチャ系のDVDコピーツールを使う。


こういった行為には,はたして

禁止行為である「暗号化の回避や解除」は含まれないのだろうか?


実のところ,完全に白とは言えない。

むしろ,黒に近い。


「再生している時点で,すでに暗号化を解除しているから」だ。


だから,再生中のコンテンツを撮影する行為は,

暗号化を解除した複製行為だ・・・とみなし得る。


この件は,複数のサイトで指摘されている。


再生の時点で,暗号を解除している:

著作権法と違法行為 | E.i.Z
http://eizone.info/copyright/

  • DVD-Videoなどのプロテクトを解除しての複製は違法なのだが、画像キャプチャが微妙な立ち位置にある。
    • 多機能メディアプレーヤーVLCには、リッピングではなく画像キャプチャによる録画機能が実装されており、複数のサイトでその合法性を謳っている
    • だが、この点については甚だ疑問。
  • 一般的なメディアプレーヤーはDVDなどを再生する際、当然ながらCSSの暗号を解除して再生している


レンタルしたDVDをPCで再生し、その画面を画面保存できるソフト... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1192878661

  • リッピングではなく, PCで再生しながらキャプチャで録画することはどうなのか。
    • DVDを再生している時点で, 暗号化は解除されているから, それをキャプチャ録画することもリッピングと同様「技術的保護手段回避を伴う複製」にあたる
    • …という理屈も十分考えられる。 解釈次第。
  • PCで再生される際に暗号化が解除されるのは,複製目的でなく視聴目的
    • だから、回避を伴う複製にあたらない…とも考えられます。だから判断が微妙。


DVD動画キャプチャは合法?違法?(内容変えました) - 2012年にリッピング違... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13118174778

  • 普通, DVDプレーヤーで市販のDVDを再生した場合も, ビデオ出力には著作権保護の信号が含まれます
    • この信号を無効化する事は違法行為
    • PC用のキャプチャカードで, まともな製品は, 著作権保護信号を検知して録画を禁止します。
  • どんな方法を用いたとしてもキャプチャした結果、著作権保護の仕組みが解除されていた場合は違法行為と考えるのが筋。


完全なシロでないことは,わかっただろう。

でも「完全にクロ」と断定できないのも,また事実。

  • 私的利用目的で,リッピングは黒
    • =言い訳の余地なく違法で,刑事罰がある
  • 私的利用目的で,キャプチャはグレー。ほぼ違法
    • =黙認されることが多い

というのが正しい理解だ。


グレーだが,結局は違法:

借りてきたDVDをパソコンで再生している画面を、ビデオで撮って、... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12104760282

  • 画面撮影は、違法行為ですけど、私的利用の範囲を超えなければギリ黙認という所でしょうか・・・、
    • 利権者が権利を著しく害すると感じ、訴えをおこしてくれば、おとなしく罰せられるしかない
    • 「著作映像物の無限増殖」を防ぐ為の方策なので,それに触れたらアウト。
  • 著作者が、 このコンテンツのコピーはダメ と、公言して流通している商品はどのような方法でも、複製は×
    • 違法合法で言うなら、違法。 映画館でビデオ撮影するのと、やってる事は一緒でしょ。


キャプチャした動画はどこまでが合法? - 動画配信 締切済 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8816565.html

  • 日本の著作権法上では, 権利者以外は海賊版や盗作等を告発出来ない。
    • =「親告罪」
  • 多くの場合、権利者側(企業)は "黙認" と言う形を取る
    • 日本でいわゆる "同人文化" が花開いてるのも、このおかげ。
    • "合法" になってる訳では無く、あくまでも「違法状態だが, 権利者側が見逃している状態(グレーゾーン)」。
  • 日本が本格的にTTPに参加し,諸外国同様に「著作権侵害の非親告罪化」が始まれば、この大前提は崩れ去る
    • 「権利者以外の第三者による著作権侵害の告発」が可能になる。


ちなみに,キャプチャだろうがリッピングだろうが,

勝手にアップロードしたら問答無用で違法だ。

録画の方式は関係ない。


キャプチャ方式での複製は合法,とする意見

「キャプチャは違法性が高い」とする意見をこれまで見てきた。


しかしその一方で,キャプチャなら合法だよ,と主張する人もいる。


この主張の根拠は,

再生するだけなら,暗号化を解除しなくて済む(ような気がする)」

という考えに基づいている。


だが,その考えは事実だろうか?

再生するだけでも暗号化を解除しているのではないか?


その部分の解釈が,現段階ではあいまいさが残ってしまい,判断が難しいのが現状だ。


キャプチャ方式ならコピーガードは関係ない,

だから合法だ,という意見:

リッピング違法化の全てとDVDコピー方法について
http://www.リッピング違法化.com/

  • EzCAPHDの原理はリッピングではなく録画(キャプチャー)です。
    • コピーガードの解除を行わずにコピーができる
    • 再生デッキから出力される映像をそのまま同じ解像度でキャプチャ録画すれば、ほとんど画質の劣化を感じることもありません。


「DVDリッピング」という考え方はすでに終わっていると思う【改正著作権法2012】 | ノート100YEN.com
http://note100yen.com/en-121009.html

  • コピーガードを突破せずにDVDのコピーを作成
    • DVDをテレビで再生しながら, それをホームビデオで撮影するような感じ。これも違法にはあたらないと考えられる。
  • PC内で再生しキャプチャーソフトで全て録画した場合。
    • これもコピーガードを技術的に回避している訳ではないので、違法にはならないと考えられる。
  • 当たり前ですが, あくまで私的使用の範囲で許される
    • 複製したDVDを売ったり、誰かにあげたり、ネットにアップしたりするのは厳禁。


「レンタルDVD録画について」よくあるご質問と対処法二つ : Macの専門家
http://macsoftare.exblog.jp/25238979/

  • 2014年の著作権法改正によって、日本ではレンタルDVDをコピーすることが禁止された。
  • その規制をかいくぐろうとして,リッピングソフトを使わずにDVD録画ソフトを使い始める人も多い。
    • パソコンでDVDの映像を再生しながら、その再生画面をそのままで録画する
  • DVDを普通に再生し、その画面や音声を録画する行為には、コピーガードなどとは何の関係もないと思えるため,違法行為とは言えないと考えられる。
    • だから、現在この方法は最も流行っている。


Blu-rayコピー入門!違法なリッピングをせずにキャプチャコピーする方法
http://www.blu-rayコピー.com/

  • 「リッピング」はディスクの中のデータをコピーするのでコピーガードを解除するしかありません
    • が,「キャプチャ」は写っている映像を録画するという方法なので, コピーガードは関係ありません
    • そのため違法にはならない。

「映画館でビデオを撮る」のと同じ

映画館で,映画を見ている時に,勝手にこっそり

ビデオカメラで撮影してよいだろうか?


「そこで撮影したものを,他人に見せたりしないし,

違法アップロードとかしないよ。

自分があとで個人的に楽しむだけ。私的複製だよ。」


これは言い訳になるか?


映画館でこのような行為をすると,逮捕されるのはご存じだろう。


では,レンタルDVDを自宅で再生して,

再生中の画面を録画する行為はどうなのだろうか。


映画館はダメで,DVDはOK

と言える理由を探すのは,非常に難しいだろう。


というわけで結論として,どなたも法に則して良識ある判断をされるように願いたい。


動画作成・DVD・Youtube活用のまとめへ