スポンサーリンク

「CMOSクリア・BIOS初期化」によって,PCが起動しない不具合を直す。メーカロゴでWindowsがフリーズして固まる不具合を解決

Windows PCが起動しないトラブルの対処法として,「BIOS初期化・CMOSクリア」がある。

BIOSの設定変更や,ハードウェア接続に伴う問題の解決に役立つ。

PCが起動しなくなったら,「BIOS初期化」で治ることもある

PCが起動しなくなるタイミングや原因として:

  • BIOS設定を変更したら,PCが動かなくなった…
  • ハードウェア構成を変えたら,Windowsが起動しなくなった…

など,BIOSに関係するトラブルがある。


こういうときは,BIOSの設定を初期化することによって,PCが正常に戻る。

CMOSクリアのやり方・方法 | 自作パソコンPC作り方
http://www.pc-info.sakura.ne.jp/cmos....

  • CMOSクリアを行なうタイミング
    • BIOSのUpdate後・BIOSの設定・変更後・ハードウェア的な構成を変えた後などで、うまく起動できなくなったとき
    • オーバークロックの設定などで, BIOSのどこを変更したか忘れてしまったときなどに行うことが多い


PC不調をBIOSの初期化で直す : らいっちのPC奮闘記
http://raipc.livedoor.biz/archives/51...

  • 接続しているUSB機器の異常、ディスクの異常、CPUやメモリが正しく動作しないことによるブルースクリーンエラー
  • BIOSを初期化することで直ることがあります。


とくに,PC起動時に:

  • メーカーのロゴが表示されたまま止まる
  • メーカーロゴすら表示されず,真っ黒な画面でフリーズ

などの場合,BIOS初期化が有力となる。


メーカーロゴの画面では,

BIOSの設定内容に基づいて,ハードウェア接続を試みている段階」であり,

ここでトラブるのはBIOSの設定内容が原因であることが多いのだ。

CMOSクリアについて。最近知り合いからノートPCを譲り受けたの...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • メーカーロゴすら出ないのなら,CMOSクリアが役に立つ可能性も多少はあります。


起動しない…でも、慌てないで!
http://todos.xsrv.jp/22patioment/todo...

  • PCにまったく通電しない、起動しないという場合:
    • ケーブルやドライブ、メモリー等を取り外して、放置してからまた組み立てる
    • すると、何事もなく復活することが、結構あります(=接続しているハードウェアを全部はずせば,PCが起動するようになる)
  • どうしてもHDDを認識しないノートPC
    • CMOSクリアーで直ったこともある。


なおメーカーロゴで固まったら,

CMOSクリアを試みる前に落ち着いて,

すべてのハードウェアをいったん外して起動してみよう。

WindowsノートPCの電源ON時に,メーカーロゴ表示でフリーズし起動できないトラブルの対処法。外部機器をすべて外せば固まらない
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/2016/01/20/Windows%E3%83%8E%E3%83...

  • USB機器などの外部機器をすべて外すと,ロゴで固まらなくなるケースが多い

「標準設定の再読み込み」と「CMOS初期化」は異なる

BIOS初期化には,2通りの方法がある。

  • (1つめ)BIOSの初期設定を再度,CMOSに読み込む
  • (2つめ)現在のCMOSの設定をクリアする


まず1つめ,単なる「再読み込み」の場合,

BIOSの中に入っているマスタデータを,CMOSに上書きするだけだ。

「現在のCMOS設定を破壊する」という意図は持っていない。



ちなみにCMOSとは,BIOSに対する設定の「変更を記憶しておく場所」だ。

BIOSそのものには,初期値としてマスターデータが格納されている。

ユーザがBIOSに対して操作を行い,設定変更した場合はCMOSに記憶されている。

CMOSクリア方法 - パソコントラブルと自己解決
http://pctrouble.lessismore.cc/boot/c...

  • 「BIOS標準設定値の読み込み」とは…
    • 現在のBIOS設定を前提に,標準設定を上書きします
    • いっぽう「CMOSクリア」では、一旦すべての情報を失います。
    • 「BIOS標準設定値読み込み」に比べ、CMOSクリアは抜本的で、失われる情報量も多い

ボタン電池を取り外すことで,CMOSクリア

現在のCMOSの値を完全にクリアしたい場合,

BIOS初期値の再読み込みでは済まされない。


かわりに,CMOSの電源をいったん外し,

CMOSクリアを行なう。

これが2つめの方法。


マザーボード上のボタン電池を取り外して

放電のために30分ほど待つと,CMOSクリアをした事になる。

CMOSクリアとBIOS初期化の違い - Windows 7 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7051379.html

  • BIOSがマスター、CMOSはコピー(バックアップ)
    • 通常「BIOSをいじる」とよく言うが、それは実は「CMOS上で設定を変える事」であって,BIOSそのものを弄るわけではない。
  • BIOSは「不揮発性メモリ」、CMOSは「揮発性メモリ」
    • 揮発性メモリは、電気が通ってないと情報が消えるということ。
  • BIOS初期化というのは、「CMOSを消して(リセット)、再度BIOSを読み込ませる事」
    • ボタン電池を一度外し、電源供給を断つと、CMOSが揮発性メモリなのでデータが飛ぶ


CMOSクリア(BIOS初期化) | パソコントラブル 原因&解決
http://jisaku-pc.net/hddnavi/tec_02.html

  • CMOSの情報をクリアするには
    • 一時的にCMOSへ供給する電力をストップする事で、保持している情報を消す(クリア)事が出来ます。


電池を取り外した後で,該当部分の電気が抜けるまで

しばらく待つのを忘れずに。

コンセントを外した状態で電池を取り,PCの電源ボタンをカチカチ数回押すとよい。

BIOSがおかしくなってOS起動できず、CMOSクリアしたら復活した話
http://itmemo.net-luck.com/bios-cmos/

  • パソコンの電源ケーブルを抜く。
  • パソコンのケースを開き、マザーボードが見える状態にする。
  • マザーボード上のボタン電池を探して外し、しばらく放って置く


mouse computer FAQ - アーカイブページ
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_...

  • パソコン内部に設置されている 「ボタン電池」 を取り外します。
  • 放電が完了するまで、そのまま 10 分程お待ちください。


デスクトップPCなら,

箱のふたを開けてマザーボードを見やすくなっているので,

ボタン電池を取り出しやすい。


またノートPCの場合も,CMOSクリアをしやすくするために

裏ブタを開ける時に,CMOSのボタン電池が取り出しやすくなっているタイプのものもある。

立ち上がりません - ノートPC | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1489094.html

  • ノートPCの「CMOSクリア」ですが、わたしのIBMのPCではデスクトップより、作業が簡単でした。
  • 裏蓋を開けると、ボタン電池があり、それを外し、2~3分後に再装着するだけ


なお,このボタン電池は,充電タイプのものもある。


充電タイプの場合,ボタン電池にも寿命が来る。

そしてBIOS設定を保持できなくなる,というトラブルもある。

パソコン内部のCMOS電池(ボタン電池)が消耗すると起こる障害について | PC修理ブログ
http://marukei-computer.co.jp/blog/po...

  • ノートパソコンのCMOS電池は,機種によっては「二次電池」という充電が出来るタイプの電池が使用されています。
    • 二次電池にも寿命があるため, ずっと使用できるというわけではありません。
  • ノートパソコンに使用されている二次電池は, 入手が難しいものが多い

「CMOSクリア端子」というジャンパを活用する手もある

ボタン電池を取り外すのではなく,かわりに

「CMOSクリア端子」をショートすることで, CMOSクリア実行。

という方法もある。

CMOSクリア手順|テックウインド株式会社
http://www.tekwind.co.jp/faq/ASU/entr...

  • マザーボード上には,CMOS情報をクリアするCMOSクリア端子(ジャンパもしくはランド)が存在します
    • この端子をショートすることで, CMOS情報を保持している電気をすべて逃がし、保持している情報を消す=クリアすることができます。これがCMOSクリア


AH53/Kのセキュアブートを解除し、Windows7インストールを試みる | コンピュータ研究所
http://comp-lab.net/release-secure-bo...

  • ボタン電池の, プラスとマイナス端子をショートさせるのです。 それによって放電を行う
    • プラス端子とマイナス端子を適当な金属でショートさせ、念のため数秒その状態を維持しましょう。
    • これでCMOSがクリアされました。 ボタン電池を再装着


ノートPCには,この手の端子は無い。

そのため,ボタン電池の付け外しで代用するしかない。

SONYのノートパソコンVAIO VGN-FE30Bを使用しているのですが、 …
http://q.hatena.ne.jp/1245761718

  • ノートPCにはジャンパなどないのが普通
    • なので、cmos電池を見付け出してコネクタを抜くしかありません。
    • ごくごくまれに、スイッチでクリアできる機種もあります

CMOSクリアの方法を教えてくれるYoutube動画

ボタン電池を取り外してCMOSクリアする手順を,動画で確認しよう。

CMOSクリア方法 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=jgzMT...

  • 2014/09/10 に公開, by PCtakeTentyou
  • デスクトップPCをヨコから撮影。
  • 電池を取り外して,PCの電源をカチカチと数回押して,30分まつ


パソコンが起動しない時の対処法 ④BIOSの初期化(CMOSクリア) LENOVO/G580 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RR8_F...

  • 2015/09/14 に公開, by パソコントラブル解決大辞典
  • ボタン電池を外すとBIOSが工場出荷時の状態に戻り,日付もマザーボードの初期設定値に戻る


CMOSバッテリ(ボタン電池)の交換方法 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=euz-y...

  • 2010/06/17 にアップロード, by デル株式会社 テクニカルサポート
  • CMOSバッテリとは,マザーボード上のボタン電池。これをうまく取り外すには,ボールペンを使うとよい。