スポンサーリンク

「Androidスマホにウイルス対策アプリは不要」がGoogle見解。無料の重い詐欺アプリに注意。あえて買う場合はマルチデバイス版がおすすめ

Androidスマホにウイルス対策ソフト・セキュリティ系アプリを導入する際のメモ。

そもそも,Androidにアンチウイルスは必要か? 下記にまとめた。

なぜ,スマホにウイルス対策が必要なのか?

スマホ内に重要な情報を保存していたり,
ビジネス上の問題が起きそうな場合,とりあえずなにかしら対策する必要がある。

たとえウイルス対策アプリの精度が悪くても,
事故が起こった後で「何も対策してませんでした」という事になると
責任を追及される

なので,限界があるとはいえ,形だけでも対策しておく必要はあるのだ。

対策ソフトを買う場合,「マルチデバイス版」がお得

Android向けアンチウイルスには,各種製品がある。

PCとライセンスを共用できる「マルチデバイス版」を買うのがお得:

Android版セキュリティソフトの比較 -the比較
http://thehikaku.net/security/hikaku4...

  • Android版セキュリティソフトの比較表
  • Androidのみインストールできるソフトを購入する方法と、WindowsやMacへもインストールできるマルチデバイス版のソフトを購入する方法があります。


アンドロイドのウイルス対策|一番の方法はソフトを入れる事
https://japan.norton.com/android-viru...

  • SoftBank「スマートセキュリティ」
  • スマートセキュリティはセキュリティスキャンやプライバシーチェック機能がウリのサービスで、保存したデータやインストールするアプリにウイルスが含まれていないかスキャンしてくれます。
  • 月額利用料は300円で、スマートフォン基本パックに加入していない場合は申し込みが必要


スマートフォンセキュリティ アンチウイルス|Androidアプリ:ウイルス対策|ソースネクストサイト
http://www.sourcenext.com/product/and...

  • 端末乗っ取り、個人情報流出、過度な広告表示などをするウイルスアプリを、インストール前に検査して未然に脅威を防ぎます。
    • インストール済みアプリがアップデートされるときも自動で検査を行ないます。


ウイルスバスター モバイル - Android/iOSのセキュリティ・ウイルス対策をお考えの方へ - トレンドマイクロ
http://safe.trendmicro.jp/purchase/vb...

  • ダウンロード 2年版 1カ月あたり約300円


スマホ契約時に,オプションで付いてくる事もある

ソフトバンクのAndroidスマホの場合,オプションでマカフィのサポートが受けられる。

いらないのでは?

ただしGoogleの見解としては,「アンチウイルスアプリは,スマホに完全に不要」と言っている。

Androidにウイルス対策アプリは不要。グーグル関係者、ウイルス企業は「ペテン師」と痛烈批判 : スマホ口コミ評価速報
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archive...

  • 2014年末の情報。
  • Googleのオープンソースプログラムマネージャー、Chris DiBona氏がGoogle+上で,AndroidやiOS、BlackBerry OSにウイルス対策アプリは必要がないとの持論を展開。
  • また、「ウイルス企業(アンチ・ウイルス・ソフト企業)はユーザーの不安を煽り、意味のないアプリを売りつけるペテン師、あるいは詐欺師だ」とかなり強烈に批判しています。
    • 「これらの企業で働いている人は恥を知れ」とまで言い放った同氏。
    • 特定の企業の名前は挙げていませんが、マカフィーやノートン、Avastなどなど、大手を一気に敵にまわしてしまったようです


グーグルのオープンソース責任者、モバイル用ウイルス対策ソフト業者を非難 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/3...

  • しかしKaspersky Labは、DiBona氏の見解には同意できないとし、次のように述べた:今のところAndroid向けの「ウイルス」が存在しない点は注目に値する。だがトロイの木馬は実在する。


さらに,無料のアンチウイルスは,詐欺アプリである可能性が高い。

【最新版】スマホ必須のウイルス対策アプリ おすすめ5選──無料で始めるAndroidセキュリティ | アプリオ
http://appllio.com/recommend-anti-vir...

  • よく知りもしないウイルス対策アプリをインストールすることだけは避けましょう。特に、Google Playのランキング上位にいるからという判断基準は危険です。


ランキング1位のAndroid向け有料ウイルス対策アプリ……実は詐欺でした | アプリオ
http://appllio.com/20140407-5084-viru...

  • このアプリはほとんど何もしないアプリであることが判明したというのだ。
    • アプリの動作は非常に分かりやすい。アイコンをタップすると、画像が「X」から「チェックマーク」に変化する。ただ、それだけだ。アプリは他に何もやっていない。もちろん、ウイスルスキャンなど実行しているはずがない


詐欺アプリでない場合も,無料のアンチウイルスは検出率が低く,スマホの動作を重くするだけ:

Android向け無料アンチウイルスソフトは無意味 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20111122_and...

  • Android向けの無料アンチウイルスソフトの検出率の低さが白日の下にさらされることになりました。


スマホ最強のウイルス対策アプリ集〜Androidスマートフォンのセキュリティ〜
http://matome.naver.jp/odai/213357841...

  • 「ウイルスの検出率が低いもの」だとほとんど意味は無く、スマートフォンの動作が重くなるだけ


“迷探偵”ハギ−のテクノロジー裏話:ホント? PC並みには期待できないAndroidのウイルス対策アプリ (1/2) - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/a...

  • ウイルス対策ソフトが「一般権限」で動くことにどんなデメリットがあるか。ある意味では致命的な状況だと懸念している。


“迷探偵”ハギ−のテクノロジー裏話:ホント? PC並みには期待できないAndroidのウイルス対策アプリ (2/2) - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/a...

  • 「一番効果的な行為はウイルス対策アプリをインストールすることではなく、危険なサイトに近づかない」ということ


セキュリティベンダが,PC向けアンチウイルスを含めて限界を感じて述べた言葉:

シマンテック曰く、「ウイルス対策ソフトウェアはもう死んでいる」 | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ
http://security.slashdot.jp/story/14/...

  • シマンテックは収益の4割をウイルス対策ソフトウェアから得る世界最大のセキュリティ企業であるが、今後ウイルス対策ソフトウェアから多大な利益が生まれることはなく、「防御」よりも「検知し対応する」策へと成長の軸はシフトするという。

関連記事: