スポンサーリンク

Excelで特定の日付のx年y月後は,EDATE関数でx*12+y月後すればよい

Excel/Wordオフィス製品のTipsまとめへ


Excel関数で,「1ヶ月後」とか「1年1ヶ月後」の計算方法。

VBAマクロは使わない。


方法は2つ。

  • DATE関数で年と月を分けて細かく制御するか,
  • EDATE関数で月単位でカウントするか。

(1)EDATE関数で1年1カ月足す:

13か月足してから,書式をTEXTで整形すればよい。

=TEXT(EDATE(A1,13),"yyyy/m/d")

(2)DATE関数を使った場合:

=DATE(YEAR(A1)+1,MONTH(A1)+1,DAY(A1))

年と月にそれぞれ+1している。これで1年一ヶ月後になる。

セル番地を三回書くので面倒だけど,年と月を分けて加算・減算できるのでわかりやすい。

参考資料:

○ヶ月後の日付を取得−EDATE関数:Excel(エクセル)の関数・数式の使い方-日付・時間
http://www.relief.jp/itnote/archives/...

  • 2月は年によって29日になったり28日になったりします。単純に「30」を足すというわけにはいかなくなります。


クリエのちょこテク » 1 か月後の日付を表示したいときに −EDATE 関数−
http://cblog.crie.jp/excel/220/

  • 基準となる日付と、知りたいのは "何か月後" (または何か月前) なのかを指定すれば、 その日付を表示してくれる、ということですね。 数式は下記のように作成します。 =EDATE(開始日, 月)


Excel 1ヶ月後の日付の求め方 1ヵ月前も応用できます! | パソってますか?  - 楽天ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/pasodairy/...

  • =DATE(YEAR(A2),MONTH(A2)+1,DAY(A2)) と月の部分で +1 すれば1ヵ月後を求めることができます


日付を文字列と結合して表示したらシリアル値表示になってしまう(Excel) - パソコンカレッジ スタッフのひとりごと
http://blog.goo.ne.jp/pc_college/e/07...

  • Text関数を使えばOKです。 この関数は数値を指定した表示形式にしてくれるんですよ。 Text(数値,表示形式)のように指定しますよ。 「・・ということは」 ="基準日は" & Text(基準!B3,"m月d日") & "です。"


TEXT:テキスト【表示形式を適用した文字に変換する関数】:=TEXT(値,表示形式)《Excel関数 早わかり》
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/tech...

  • TEXT関数の引数「表示形式」では、図3のような記号で表示形式を指定する。


Excel/Wordオフィス製品のTipsまとめへ